【グラフ】楽天、ヤフー、DeNA、サイバーエージェント、GMOの売上比較

私の独断と偏見ではありますが、規模が大きく、多様なサービスを提供しているイメージのあるIT企業5社のここ5年間の売上を比較してみました。

2017年度に関しては、まだ期中の会社もあるため、2016年から5年間遡った形で比較しています。

個人的に意外だったのはヤフーが2016年度では楽天を抜いて1位になっている事です。

今までなんとなくGoogleと比べるとヤフーはレジェンドなイメージでした。

また、アメリカ本社のいいニュースを聞かないこともあり、勝手にもっと低いところをイメージしていましたが、広告分野と、ヤフオクなどのコマース分野によってこのような売上を今もしっかりと上げているようです。

知っている人にとっては当たり前かもしれませんが、こういったグラフを通して改めて近年の大規模なIT企業の実態を知ることができました。

Fin Hub | ざっくり学ぶ株式、投資、フィンテック

ビットコインへの少額投資をきっかけに、金融や株式、投資にあまり詳しくない筆者が自分でもわかりやすくそれらを理解できるように自分が好きな分野から勉強していくメディアです。

0コメント

  • 1000 / 1000